阪急「ときめきレトロ巡り」

阪急「ときめきレトロ巡り」

アデリアレトロ史上最大級のイベント「ときめきレトロ巡り」

阪急うめだ本店で開催される 「ときめきレトロ巡り」 がいよいよ近づいてきました!

会場には、アデリアレトロ以外にも昭和の時代を彩ったレトロブランドが一堂に大集合。 眺めているだけで心がときめくアイテムの数々に出会えるだけでなく、購入して楽しむこともできるイベントです!

『ときめきレトロ巡り』

◆場所:阪急うめだ本店 9階 祝祭広場

◆期間:9月17日(水)~9月21日(日)

◆時間:午前10時~午後8時 ※最終日は午後5時閉場

【観て・作って・食べて・買う】をテーマに、コンテンツ目白押しの5日間を繰り広げます!
ぜひレトロな世界に遊びに来てください。

プレゼント

イベント期間中「ときめきレトロ巡り」で商品をお買い上げの先着3,000名様(1レシートにつき1枚)に新柄「キャット」のステッカーをプレゼント。

阪急うめだ本店でどこよりも早い先行販売

①アデリアアレンジ コップ9「キャット」

3月にInstagramで行った復刻総選挙。

接戦を勝ち抜き選ばれた「キャット」が約半年かけてアデリアアレンジのグラスとなり完成しました。

隣同士でひげを共有する、ゆるい猫のイラストがとってもキュート♪

使う時に見える隠れロゴや昭和当時のグラスのオマージュである底に刻まれた「aマーク」も必見です!

※オフィシャルショップでの発売は2026年1月を予定しております。

②ボンボン入れ(ミニ)・プレート120 花レース/鈴の花

今年4月にアデリアアレンジの形状で仲間入りした「花レース」「鈴の花」の新商品が登場!

【ボンボン入れミニ】

ブリキのフタが可愛い保存容器。

ボンボンとは、一口サイズのチョコレートやキャンディーのことです。

お菓子だけではなく、小物入れとしてなどお好きな使い方でお楽しみください♪

【プレート120】

おやつやデザートにちょうど良いサイズ感。

アデリアアレンジのグラスと合わせて使うととっても可愛いです!

※アデリアレトロオフィシャルショップでは9月22日から発売予定。

観て・作って・食べて楽しむイベントが盛りだくさん

世界に一つだけのレトログラスを作ろう!

無地のグラスに、転写紙という特殊なシールを貼り付けてオリジナルのデザインに。
※要予約

ときめきレトロ巡り開催記念 復刻総選挙

復刻を目指し、昭和当時に販売されていた4柄が立候補!

1位に輝いた柄は、公式オンラインショップなどで新商品として販売予定です。

是非お気に入りの柄に清き1票をお願いします!

アデリアタイムスリップ展

「アデリア」ビンテージグラスの展示をはじめ、これまでの歴史をたどる年表や製品カタログのアーカイブなどもご紹介。

コラボカフェ「アデリアレトロ」×「丸福珈琲店」

9階「丸福珈琲店」にて全4種から選べるクリームソーダを「アデリアレトロ」のグラスでご提供します。

対象ドリンク1杯ご注文ごとに「春日井製菓」のコラボこんぺいとうをプレゼント。※なくなり次第終了

かわいくて楽しいコラボアイテムも先行発売

「メリーチョコレート」はじけるキャンディチョコレート。

人気のグラスのデザイン缶にそれぞれの「はじけるキャンディチョコレート。」を詰め合わせました。※地下1階洋菓子売場「メリーチョコレート」での販売はございません。

「モロゾフ」定番クッキー アルカディア

1971年に発売された「モロゾフ」定番人気のお菓子が同じ年に登場した“アリス”柄のパッケージでお目見えします!※地下1階洋菓子売場「モロゾフ」での販売はございません。

「バスクリン」入浴剤

「懐かしのメロンソーダの香り」が楽しめる入浴剤ができました!家族みんなで特別なバスタイムをお楽しみいただけます。

「トイローヤル」おままごとセット

今年1月に発売された、親子で純喫茶ごっこが楽しめるおままごとセットが単品販売。ミニチュアとしても飾っても可愛い♪

観て楽しむ展示や、コラボカフェなどが盛りだくさんの「ときめきレトロ巡り」。

まるで昭和の時代にタイムスリップした気分で、どの世代の方でもワクワクできる内容となっています。

懐かしさに浸るもよし、新しい発見に出会うもよし。 ぜひ「ときめきレトロ巡り」で、あなただけの“レトロ体験”を楽しんでください!

阪急うめだ本店「ときめきレトロ巡り」のWEBサイトはこちら


コメントする

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。